今回のVoiceも、前回に引き続き、外録でお送りします。
今回は、iPhoneの録音アプリ2つを聞き比べてみる実験をしてみました。
風が強かったので、風切り音酷く、お聞き苦しいところもありますが、録音した音を聞き比べてみると、思いの外、音質に差があることがわかりました。
比較したアプリは、“レコーダー”(iTunesが開きます)と、“Recordifier”(iTunesが開きます)。
音質の順位は、1位が“Recordifier”(iTunesが開きます)の最高音質バージョン。2位が“レコーダー”(iTunesが開きます)のHigh Quality Recordingバージョン。3位が“Recordifier”(iTunesが開きます)の最小ファイルサイズバージョンといったところでしょうか。
また、“Recordifier”(iTunesが開きます)の最高音質バージョンは、サンプリング周波数が44,100Hzのcafファイル。6分40秒でファイルサイズが33.7MB。
最小ファイルサイズバージョンは、サンプリング周波数が22,050Hzのcafファイル。2分40秒でファイルサイズが1.8MB。
それに対して、“レコーダー”(iTunesが開きます)のHigh Quality Recordingバージョンは、サンプリング周波数が44,100HzのAIFFファイル。3分20秒でファイルサイズが16.8MBです。
録音したファイルをMacやPCに取り込む方法が簡単なのは、“レコーダー”(iTunesが開きます)の方ですかね。WiFi経由でローカルIPアドレスポーと接続出来るので、MacでもPCでも簡単にiPhoneから音声ファイルをダウンロード出来ます。
“Recordifier”(iTunesが開きます)の方もWiFiでMacのbonjour経由でMacとのみファイルの取り込みが可能です。
そして、価格は、“レコーダー”(iTunesが開きます)が115円、“Recordifier”(iTunesが開きます)が600円となっています。
長時間録音を頻繁に行うのであれば、“Recordifier”(iTunesが開きます)の最小ファイルサイズバージョンが魅力ですが、30分以内の録音が主であれば、“レコーダー”(iTunesが開きます)でも十分といったところですかね。

今日のVoiceは、こちらです。

ここをくりっくすると、直接音声ファイルを聞くことが出来ます。